稲城市立図書館note【公式】

東京都稲城市立図書館のnote公式アカウントです。ご案内から図書館の中の様子まで、第一…

稲城市立図書館note【公式】

東京都稲城市立図書館のnote公式アカウントです。ご案内から図書館の中の様子まで、第一・第二・第三・第四・iプラザ・中央の全6館の”今”を、よりディープに発信します! 図書館ホームページはこちら→http://www.library.inagi.tokyo.jp/

マガジン

  • 図書館の「音」(ASMR)

    図書館の「音」をお届けします。 図書館流「ASMR」(Autonomous Sensory Meridian Response)はいかがでしょうか。

  • 利用案内ゲーム「おいでよ稲城市立図書館」

    2022年7月28日、利用案内RPG「おいでよ稲城市立図書館」が誕生しました。 司書スタッフが企画し製作しました。ゲーム内ではイベント情報やこぼれ話なども盛り込まれています。製作エピソードや日々の発信をまとめています。

  • スタッフコラム・おすすめ資料

    図書館ホームページ上で図書館スタッフが不定期に更新している「iブラリブログ」、図書館報「ひばり」に掲載しているコラム「nakanohito」など、スタッフが書いた記事を集めました。 「iブラリブログ」では、スタッフが自由に書いた「スタッフコラム」と、おすすめの本やCD・DVDを紹介する「おすすめ資料」の2コーナーがあります。

  • 私の図書館しごと

    中の人の仕事について、各担当が思いの丈を綴ります。note限定公開中です!

ウィジェット

リンク

記事一覧

未来へつながるイベント!小川こころ氏講義+文章ワーク「文章が変われば世界が変わる!相手を本気にさせる文章教室」 ――中央図…

稲城市立中央図書館開館15周年企画「イベント班」の最後の取り組み、 2022年3月21日(月)開催のYA向けイベント「文章が変われば世界が変わる! 相手を本気にさせる文章教…

司書が司書に取材した⑫ ~貸出促進班の14個目の展示は時代を切り取ったノンフィクション受賞作品――中央図書館開館15周年企画…

2021年度の開館15周年記念事業の中で生まれた4つの班の一つ「貸出促進班」は、本当にさまざまな展示やイベントを展開してきました。 その夫々の切り口の楽しさや斬新さに…

司書が司書に取材した⑪ 図書館でノベルティを作ってみた!~ノベルティ班が作ったのは「皆の笑顔」――中央図書館開館15周年企…

2021年度の開館15周年記念事業の中には、図書館をご利用してくださった方々にお礼の気持ちを伝えたい、祝福感を一緒に感じていただきたい、という願いもありました。図書館…

【イベント情報】#中央図書館
5/3は本と空間を楽しむ「外で読もうデー」
・のんびり読書空間のなか、おはなし会やバイオリン演奏などの催し
・野外上映会『たまごにいちゃん』(申込4/15受付開始)
チェキ撮影会や喫茶特別メニューなども!
https://bit.ly/3KGon0H

スタッフコラム「30日後が楽しみです!」

陽ざしのやわらかさや木々の様子に春を感じる季節となりました。 なんとなく、体がムズムズ?してきて新しいことにチャレンジしたくなるのは、私だけでしょうか。 先日、…

未来へつながるイベント!小川こころ氏講義+文章ワーク「文章が変われば世界が変わる!相手を本気にさせる文章教室」 ――中央図書館開館15周年企画⑧

未来へつながるイベント!小川こころ氏講義+文章ワーク「文章が変われば世界が変わる!相手を本気にさせる文章教室」 ――中央図書館開館15周年企画⑧

稲城市立中央図書館開館15周年企画「イベント班」の最後の取り組み、
2022年3月21日(月)開催のYA向けイベント「文章が変われば世界が変わる! 相手を本気にさせる文章教室」の様子をお伝えします。

これまで企画したイベント、そして
私たちイベント班は、コロナ禍でも利用者の皆様に参加していただける企画を!と考えてイベントを開催してきました。

・募集&展示企画「教えてください!私のいち推し」

もっとみる
司書が司書に取材した⑫ ~貸出促進班の14個目の展示は時代を切り取ったノンフィクション受賞作品――中央図書館開館15周年企画の裏側

司書が司書に取材した⑫ ~貸出促進班の14個目の展示は時代を切り取ったノンフィクション受賞作品――中央図書館開館15周年企画の裏側

2021年度の開館15周年記念事業の中で生まれた4つの班の一つ「貸出促進班」は、本当にさまざまな展示やイベントを展開してきました。

その夫々の切り口の楽しさや斬新さに、利用者の方もスタッフも息を飲んできました。…いちご狩り展示に始まり、15㎝チャレンジ、1500gチャレンジ、よむよむ島展示、キノコ狩り展示、Trick or Book、覆面展示、おみくじ展示、行ったつもり!?展示、貸出ベスト100

もっとみる
司書が司書に取材した⑪ 図書館でノベルティを作ってみた!~ノベルティ班が作ったのは「皆の笑顔」――中央図書館開館15周年企画の裏側

司書が司書に取材した⑪ 図書館でノベルティを作ってみた!~ノベルティ班が作ったのは「皆の笑顔」――中央図書館開館15周年企画の裏側

2021年度の開館15周年記念事業の中には、図書館をご利用してくださった方々にお礼の気持ちを伝えたい、祝福感を一緒に感じていただきたい、という願いもありました。図書館全体や関わるスタッフの気持ちを背負ってスタートしたのがノベルティ班です。

ノベルティ班は総勢8名、ショートタイムで働くスタッフが多かったので、なかなか全員で会う機会がありませんでした。開発の道のりは?…プレス班が取材しました!

もっとみる

【イベント情報】#中央図書館
5/3は本と空間を楽しむ「外で読もうデー」
・のんびり読書空間のなか、おはなし会やバイオリン演奏などの催し
・野外上映会『たまごにいちゃん』(申込4/15受付開始)
チェキ撮影会や喫茶特別メニューなども!
https://bit.ly/3KGon0H

スタッフコラム「30日後が楽しみです!」

スタッフコラム「30日後が楽しみです!」

陽ざしのやわらかさや木々の様子に春を感じる季節となりました。
なんとなく、体がムズムズ?してきて新しいことにチャレンジしたくなるのは、私だけでしょうか。

先日、マット・カッツ氏の「30日間チャレンジ」という動画を見る機会がありました。

カッツ氏の提唱する「30日間チャレンジ」とは、自分の人生に加えたいと思っていたことを取り上げ、それを30日間まずは試しにやってみる、というものです。

また、こ

もっとみる