マガジンのカバー画像

中央図書館15周年記念事業のうらおもて

23
2021(令和3)年7月1日、稲城市立中央図書館は開館15周年を迎えました。これを祝し、さまざまな企画が開催。その一部始終をまとめています。
運営しているクリエイター

#読書

開催しました! 柳瀬博一氏による一般講演会 「『国道16号線』と多摩の未来」 …

2021年7月1日に迎えた、中央図書館開館15周年。この記念事業のひとつとして、今回は「イベン…

司書が司書に取材した⑩ 図書館で運試し!~貸出促進班の集大成「おみくじ展示」――…

2021年7月1日の中央図書館開館15周年を記念した企画も終盤戦です。 開始当初は「何が始まるの…

司書が司書に取材した⑨ 輪投げ:図書館初⁉…人生で初輪投げのお子さんも続出!――…

2021年7月1日の中央図書館開館15周年を記念した企画も終盤戦です。 開始当初は「何が始まるの…

司書が司書に取材した⑧ 覆面展示:展示なのに本を隠しちゃう⁉ ――中央図書館開館15…

2021年7月1日の中央図書館開館15周年を記念した企画も終盤戦です。 開始当初は「何が始まるの…

司書が司書に取材した⑦ 企画の広がりはどこまでも(1)――中央図書館開館15周年企画の…

 2021年7月1日の中央図書館開館15周年を記念した企画も終盤戦です。 開始当初は「何が始まる…

司書が司書に取材した⑥ 期待を倍返しするスタッフの巻――中央図書館開館15周年企画…

ポンっと突然、企画は生まれるものではありません。貸出促進班の企画はアイデアや工夫、人との…

司書が司書に取材した⑤ “推し”てみたら繋がった思い――中央図書館開館15周年企画の裏側

秋。図書館でも長時間滞在をご遠慮いただく状況が続いていますが、ご来館いただいた際に見逃せない展示の一つが “教えてください!「私のイチ推し」” です。 この展示は過日行われた“ビブリオバトル”(稲城市立中央図書館15周年記念イベント「あなたの推し本教えてください! ~ビブリオバトル~」)とリンクしています。中央図書館15周年事業イベント班スタッフにより「ご利用の方々が安心、安全に参加でき、15周年を迎える図書館との関わりが形になるように」と考えられた企画です。 図書館の展

本好きの語らい、はじまる。――中央図書館開館15周年企画の裏側

ついにビブリオバトル当日を迎えました。 私(筆者)は観覧のみの募集枠として参加し、事前の…

図書館の中の人、ビブリオバトル参戦日記――中央図書館開館15周年企画⑥

7月1日に迎えた、中央図書館開館15周年。この記念すべき日を利用者の皆さまと祝うべく様々な…

司書が司書に取材した③ デモ・ビブリオバトルの裏側:バトラーに聞きました。――中…

この記事をご覧下さっている読者の方は、ビブリオバトルに参加したことはあるでしょうか?「興…

ビブリオバトルを開催したくてデモ・ビブリオバトルもやってみた――中央図書館開館15…

7月1日に迎えた、中央図書館開館15周年。この記念すべき日を利用者の皆さまと祝うべく様々な…

司書なのに「プレス担当」??――中央図書館開館15周年企画④

「プレス班」のスタート2021年(令和3年)7月1日、稲城市立中央図書館は開館15周年を迎えま…

司書が司書に取材した② 親子心をわしづかむ!いちご狩りと15cmチャレンジ――中央図…

7月1日に迎えた、中央図書館開館15周年。この記念企画が続々と開催されれています。この企画…

この15年の「私のイチ推し」は何ですか?――中央図書館開館15周年企画②

2021(令和3)年7月1日に、稲城市立中央図書館は開館15周年を迎えます。この記念すべき日を利用者の皆さまと祝うべく様々なプロジェクトが動き始めました。 今回ご紹介するのは「イベント班」の活動です。 「イベント企画したい人この指とまれ♬」で集まってきたメンバーは5人。イベント経験ほぼゼロ、不安がいっぱい、でもなんだか楽しそう!というお祭り好き?の人たちです。 中央図書館を支えてくださってきたすべての人たちへ感謝の気持ちが伝わるイベントにするべく、最初は自由に思いつい